柳田蕪村さんが語る井出町の魅力!
井出町は、サクラがきれいに咲き誇る街として有名なんですよ。山中に咲くサクラは全て自生のもので、種類も豊富。開花時期が微妙に違うので、次々に開花し、長く楽しむことができるんです!
特産物は?
陶器で有名です。独特の釉薬が美しく、井出町でないとこの色は出せない……とも言われているんです。すべて手作りなのも、素朴で好まれているポイントなのかもしれません。
有名なスポットは?
陶器の歴史館ですね。どのように陶器が作られ、現在に至るまでどのような変化を経てきたのか、とても良く分かる施設となっております。
この井出町ならではのイベントは?
陶器祭りが行われます。ファンの方は、ここぞとばかりに商品を仕入れようと、とても賑わう祭りです。この時期に合わせて、各人、新作を出すのでお楽しみに!!
この地域を離れた理由。
職人になるのが夢でしたので、となりの奈良で佐野工務店の求人を見かけた時、心を決めました。会社の立地が奈良だったので、引っ越しになるな~と若干は考えましたが、ま、それも良い経験なのかな、と思いまして。
東吉野村に引っ越して感じること
東吉野村、住みよい街です。何となくですが、井出町に似た雰囲気もあり、最初馴染みやすかったのも嬉しかったですね。
就職した佐野工務店について
まだまだ初心者の私に、基礎からいろいろ教えて頂けるので、早く学びとって一人前になり、恩返しをしていかなくては!と思っているところです。
谷津俣株式会社とくらべてどうですか?
以前の会社もとても良かったのですが、やはり一人前になる……というよりも、一員でしかなかったので、ちょっと目指す夢とは違っているな……と感じてしまいまして……。
今の仕事で面白いことは何ですか
私、柳田蕪村を、育ててくれている……と感じられる所ですね。感謝の気持ちでいっぱいです。仕事の上で、こんなにも信頼関係が結べるなんて、とても嬉しいじゃないですか!