辻山晴美さんが語る久御山町の魅力!
京都は全体的に夏の暑さで有名な土地なのですが、ここ久御山町は干拓田が多くあることにより、涼しいとして有名です。
特産物は?
大根がとても有名ですね。淀大根と名付けられ、地域ブランドとなっています。また、野菜の直売コーナーが様々な販売店の中に設けられており、その成長も著しいですね。
有名なスポットは?
上津屋橋が有名です。通称流れ橋とも呼ばれる通り、増水の際には決壊しないよう、元々流されるような設計となっている橋です。
この久御山町ならではのイベントは?
上記の上津屋橋では、結構頻繁に時代劇の撮影が行われています。流れる以外にも、遠く見渡せる外観、昔ながらの風情を残す橋として、とても有名な場所なのです。
この地域を離れた理由。
前の会社で働くことに意味を見いだせなくなったからですね。あまりいい辞め方が出来なかったのは残念でしたが、足踏みをしている訳にもいきませんでしたので。
天川村に引っ越して感じること
奈良・天川村は、とても趣きのある街です。暮らしやすいですし、仕事が順調に行くようであれば、長く住みたいと考えています。
就職した松原マネジメント株式会社について
一個人をしっかりと尊重して頂ける空気感が素敵な会社だと感じています。
OMI企画株式会社とくらべてどうですか?
私が女であると言う事で、言われの無い差別を受けてきましたので、前職には本当に良いイメージがありません。今の会社は、辻山晴美である、と胸を張って言えますので、それだけで嬉しいですね。
今の仕事で面白いことは何ですか
経営企画・事業統括のお仕事をしっかりとさせてもらえる所ですね。仕事内容に、男も女も関係なく働けて嬉しいです。となりの奈良に掲載の求人は、企業さんのチェックもしっかりされているようでオススメですよ。