小野寺悠太さんが語る福知山市の魅力!
福知山市の魅力は、適度な都会感と適度な田舎感の調和ですね。暮らしやすさと快適さと、いい感じでまじりあった素敵な地域だと感じています。
特産物は?
家具で有名ですよ。婚礼家具とか、和ダンスとか、昔の良き品を作り続けている職人さんが住まう街です。最近は安価な家具が好まれていますが、何か一つ、小さくてもいいので高級な家具を家に置いてみると、グッと上質な雰囲気が楽しめてオススメです。
有名なスポットは?
温泉ですね。町中にフツーにある銭湯が、実は温泉を利用~なんてことも。散策しながら温泉を楽しんでみるのも、また一興!
この福知山市ならではのイベントは?
夏祭りが盛んですね。昔ながらの人が多くすむ町なので、賑やかにお祭りを楽しむ風習が残っているのだと思います。
この地域を離れた理由。
以前よりしてみたかった仕事が、ここには無かったからです。医療関連営業職の大手が奈良の大和高田市にあると知り、となりの奈良にて求人を見かけたので、チャレンジしてみたくなったんです。
大和高田市に引っ越して感じること
のんびりとして良い街ですよ。人柄もあたたかいです。何となく、福知山と似通っていると感じます。
就職した東洋メディカル株式会社について
研修が充実しているので、未経験の私でも、仕事初め前にしっかりと理解することができました。ありがたいです。
松山製版株式会社とくらべてどうですか?
異業種への転職だったので、不安が無いと言えばうそになりますが、でも、今のうちしかチャレンジできないと思って頑張りました。以前の職場で培った「体力」は今も活かせていると思います!
今の仕事で面白いことは何ですか
最近、名刺が出来ました。「東洋メディカル株式会社 小野寺悠太」と書かれた名刺を持つのにまだ慣れていなくて、眺めてはニコニコしてしまいます(笑)